vibit CMS 開発・導入

vibit CMS は2007年のリリースからバージョンアップを重ね、現在は「vibit CMS Neo」を販売・開発導入
しています。リリース当初から変わらないテーマ「ユーザーオリエンティッド(使う人の立場に立ったシステム開発)」には、長く快適に使い続けていただきたいという思いが込められています。

Webサイトの特性は、最新の情報をいち早く伝えることができるところにあります。
仮に膨大な時間とコストをかけて素晴らしいサイトをつくり上げたとしても、目的の情報になかなかたどり着けなかったり、情報そのものが古かったりすると、それはユーザーにとって魅力的なサイトとは言えません。私どもは、コンテンツ(サイト内の情報)こそがWebサイトの核であるという考えのもとに、誰でも簡単にサイトの制作・更新が可能な画期的なCMSを開発導入しています。

vibit CMS:こんなご要望にぴったり

  • HTMLやCSSの専門知識がない社内のサイト担当者でも、レイアウトを崩すことなく整ったページをすぐに公開したい。

  • 新製品発売や新しい施策・キャンペーンの実施等、これまでにない新しいページが必要になった時にも柔軟にページ追加・編集したい。

  • 社員や職員の異動、担当者の変更が頻繁なので、短時間かつスムーズな引き継ぎを実現したい。

  • 全国の拠点ごとにWebサイトを複数構築し、拠点担当者にて更新作業をタイムリーに行いたい。

  • 情報量が多く整理や管理ができないので、ユーザーが目的の情報を見つけやすいサイトにしたい。

  • CMSページ編集画面

  • CMSでのデータベース管理画面

  • vibit CMS Neo メインメニュー